7月13日(土)からTEMBEA京都店でスタジオプレパのイベントが開催されます。
京都店では3年ぶりの開催なのでとても楽しみです。
イベントの詳細やSTUDIO PREPAについてはおーまえさんがブログを書いているので割愛。読んでみてください!
個人的にもプレパのプロダクトやアートピースは好きで色々持っています。
その中でもほぼ毎日使っているのがコーヒーサーバーです。コーヒー好きが講じて(と言っても30年前の学生時代)喫茶店で何年かアルバイトをしていたことも。ちなみに青山にある老舗の珈琲屋さんで今もあります。
お気に入りのコーヒーショップだけではなく、自宅や会社でもコーヒーを淹れて飲んでいます。過去様々なサーバーを使っていましたが、最近はプレパのサーバーがお気に入り。
このフラスコのような丸いフォルム。大きすぎないサイズ感で手に持った時の収まりも良い。ちょうど2杯(ぎりぎり3杯)入るので出番多いです。それに加えて手前味噌ですが、TEMBEA製のスリーブも使い勝手がとても良いです。簡単に取り外せて、取り付けるのも簡単。汚れてもキッチンでさっと流して干せます。基本、ペーパーでドリップを淹れることが多いです。豆は浅煎りから中入りでウォッシュドが好き。コロンビア、ケニヤ、エチオピアなどなど。余談ですが、冒頭で話に出たプレパのプロダクトやアートピースのご紹介。
同じものをひたすら作り続けているイメージを持たれている方も多いと思いますが、実はプレパのお二人は常に新しいものや手法などを常に模索し、それを個展ごとに発表し続けています。
そういう意味でTEMBEAとのシンパシーを勝手に感じています。実はTEMBEAも定番を作り続けているのと同時に、常に新しいものや表現ができないかと考えています。こちらは香木を入れたり焚く時に使っています。
ポプリを入れたり、植物を入れたりなど、いろいろなシーンで使っています。あとオブジェクトも。(ごめんなさい、今回は飲み物をテーマにしているためオブジェやアートピース類の出品はありません)もちろんグラスも。
このグラスを使い、今時期は中入りから深煎りをアイスコーヒーにして飲むこともあります。
やり方が正しいのかわかりませんが、僕はサーバーに氷を入れてコーヒーを淹れます。
その後そのままグラスに注ぐ。
今回のイベントでは、京都の六曜社さんにアイスコーヒーに合うオリジナルのブレンドを作ってもらったので今からとても楽しみです。お茶や紅茶、ハーブティーはサーバーの中が見えて好みの濃さにできるので、とても便利です。お気に入りの黒文字ティー。
ホットでもアイスでもどちらもあいますが、今回はアイスにしてさっぱりと。コットンキャンバス(生成)のスリーブを使用。コーヒーがしみて全体的にいい味が出てきました。
自然のコーヒー染めですね。今回のイベントではリネンのスリーブを発売します。
リネンは汚れがつきにくく衛生的、水に濡れても乾きやすいのでスリーブに最適な素材。
リネンの場合はコーヒーのしみは目立たないと思いますが、生地が柔らかくなり麻特有の風合いが増すので今から使うのが楽しみです。ジメジメした日が続いていますがプレパのガラスと冷たい飲み物をご用意してお待ちしております!
STUDIO PREPA展at TEMBEA KYOTO
2024.7.13(Sat)-7.28(Sun)
OPEN:11:00-18:00
CLOSED:Wednesday
コメントを残す