こんにちは〜TEMBEA KYOTOのはんしんです。みなさん、季節を楽しんでいるでしょうか?京都は紅葉の見ごろです!この間は、京北エリアの高雄から嵐山まで、京都一周トレイルハイキングコース〈東海自然歩道〉を散策してきました。人があまりいなくて、ゆっくり紅葉を楽しめてすごく癒されました。普段の通学や通勤も、道端のイチョウを楽しみながら毎日るんるんで出かけています。話が逸れてしまいましたが、今回は、私が使っているクリアの巾着についてご紹介したいと思います!
天気がいいのでTEMBEA出勤のお昼休憩に京都御所に散策してきました!この日は古着屋さんで入手したBOSTON MARATHON 1998のジャージで出勤!ネオンイエローにもGINGHAM BLACKは合わせやすいです。季節問わずコーディネートできるので、夏服に合わせるのも楽しみです。紐とPVCの組み合わせが個人的にとても好きで、汚れも気にせず拭いたらすぐ取れるので、使い勝手がいいです。最初は硬くて上をぎゅっと絞りにくいかもしれませんが、だんだん柔らかくなって絞りやすくなります。
昼ごはんは、近所のパン屋さんのhinamiさんで買って、自転車で御所に向かいました。hinamiさんの角煮カレーパンがとても美味しいのでみなさんにもおすすめです。お肉が柔らかく、口の中で溶けてきます。パンの種類も多く、特にサンド系のバリエーションが豊富なので毎回選ぶのが楽しいです。巾着は、横にしてカゴにも入れるサイズなので、自転車移動がメインの私にとってはとても嬉しいです。もう12月ですが、この日は暖かく、ベンチに座ってのんびりしていました。御所は広くてぶらぶらお散歩にもおすすめです。紅葉もきれいなのでゆっくり楽しめます。御所に訪れる時はぜひTEMBEAも寄ってください〜!この日は、GUNTE、本、ハンカチ、MINI ZIP、イヤホンやリップバウム、ハンドクリームなど入れたFLAT POUCHが巾着に入っていました。巾着のもう一つの嬉しいポイントは、容量少なそうに見えますが実は1Lの水筒が余裕に入るんです!乾燥する季節にこまめに水分補充しないと肌も唇もカサカサになるので、マイボトルをちゃんとカバンに入れて水を飲みましょう〜!また、今シーズンはGINGHAM BLACKの他、GINGHAM GREEN,RED/BLACK,DRESS-GORDON,UGUISU,無地の3カラーもあります。バリエーションがあるので選ぶのも楽しいですね。気軽にプレゼントしやすい値段なので、今年お世話になった人へのお礼としていかがでしょうか〜?CLEARシリーズの他のアイテムも、しまさんのブログで紹介してくれたので、ぜひ参考してみてください。京都店の店頭にもぜひ来てください〜お待ちしております!
2024.12.07
KYOTO はんしん
コメントを残す